当院の特徴
1. 泌尿器科専門医による的確でやさしい診察
日本泌尿器科学会の専門医・指導医として、皆さまのさまざまな尿の悩み、腎臓の悩み、加齢による悩みにともに向き合っていきます。
神戸大学病院、兵庫県立がんセンターなどの病院で勤務した経験を生かして、前立腺肥大症、過活動膀胱、尿失禁、神経因性膀胱、尿路結石、前立腺癌、膀胱炎、前立腺炎、性感染症、夜尿症、男性更年期障害、EDなど、あらゆる泌尿器科の病気に対応可能です。
特に地域に根ざした泌尿器科クリニックとして、排尿困難、頻尿、尿漏れ、男性更年期障害、性感染症については、重点を置いていきたいと考えています。
診察時はできるだけ患者様の不安を取り除き信頼いただけるよう、笑顔で的確な診断と治療を心がけます。皆さまの問題が解消するまで責任を持ってお付き合いしますので、一緒に解決しましょう。
②女性や若い方も受診しやすい雰囲気作り
「泌尿器科」と聞くと、少し受診しにくい印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。昨今はTVや雑誌、インターネットなどで排尿や加齢の悩みなどが広く語られるようになっており、泌尿器科の受診をためらうのも時代遅れな気がします。とはいえ、特に女性の中にはやはり少し抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
当院では、皆様ができるだけ受診しやすいよう、クリニックの内装には「植物」や「自然」を意識した装飾を施し、リラックスできる雰囲気を心がけます。またカウンターバー形式の「半個室待合室」も用意しておりますので、プライバシーを気にされる方はご利用ください。
さらに、院外でお待ちのうえ、診察が近づいたらスマートフォンに呼び出しを行うことも可能です。併設の駐車場車内、あるいは近隣商業施設(阪急オアシスさんやマクドナルドさん)などで、自由にお過ごしください。
また、当院は腎臓内科や生活習慣病なども担当しています。泌尿器科医の私がこんなことを言うのは少し不本意ではありますが、それが受診のハードルを下げるという側面もあるかもしれません。
③ 待ち時間と接触を減らす工夫
できるだけ、診察前・後の待ち時間を減らしたいと工夫をする予定です。WEB予約・WEB問診システムを導入し、運用することで解決できればと考えています。何だか難しそう、と思われる方も心配無要です。予約を取らずに直接受診していただいても、順番取得は可能です。受付で詳しく方法をご案内します。
自動精算機システムを導入することで、診察後の会計待ちの時間も大幅に短縮されます。診察は終わっているのに会計で長時間待たされる、ということをなるべくなくしたい、と思っています。また、各種クレジットカード、電子マネーやQRコード決済にも対応しております。
④ 腎臓内科、生活習慣病
泌尿器科の診察はもちろんですが、腎移植を通じて腎不全に対する治療に携わってきた経験を活かし、クリニックでは腎臓内科も担当します。例えば「検診で尿に血が混じっていると言われたけど、泌尿器科を受診してよいのか内科を受診してよいのかわからない」というような場合は、当院を受診してください。
また、これまで数多くの腎移植患者さまの診察を通じて、高血圧、糖尿病、動脈硬化、高脂血症などの生活習慣病の管理に関わってまいりました。このたびクリニックを開業するにあたり、その知識を活かし、近隣の方々の一般内科疾患や生活習慣病のかかりつけ医としてお役に立てればと思っております
⑤ 腎移植患者さまの診察
腎移植患者さまが気楽に通院でき、かつ移植腎を長持ちさせることができるよう、丁寧で明るい診察を行っていこうと考えます。
院内に採血機器を設置しており迅速診断が可能です。また希望者には、診察後に電話で採血結果をお知らせする方法も可能です。平日お仕事をされている方の多い腎移植患者さまにとっては、土曜日に診察ができるのも大きなメリットかと考えます。更生医療、難病医療指定、身体障害者認定にも対応可能です。
私自身、今後も毎週木曜日は神戸大学病院で腎移植手術を担当します。なんらかの体調不良で入院が必要な場合など、密な連携で診察や入院対応を迅速に行うことが可能です。
⑥神戸大学病院との連携
クリニックの休診日である木曜日には、神戸大学病院で非常勤講師として勤務します。当クリニックを受診された方の中で、詳しい検査や大きな手術などが必要となった場合は、神戸大学病院との密接な関係性を活かして、スムーズな病診連携が可能です。
もちろん、近隣である甲南医療センター、兵庫県立西宮病院泌尿器科との連携も強化しております。また、お子さまで高度の診断治療が必要な方は、兵庫県立こども病院との連携もございます。